このページの本文へ移動
当社ウェブサイトではInternet Explorer6は非推奨環境のため、正しく表示されない場合があります。
MerQurius Net

MerQurius Netの原料規格書収集は
従来のインターネット経由での収集と何か違うのでしょうか

お客様

いま、原材料規格書管理の見直しを検討しています。

当社では当社独自のExcelフォーマット原料規格書を用いて、原料サプライヤー様からメールにて提出していただいております。

最近ではインターネットを使って原料規格書を収集する仕組みもあるようですがMerQurius Net 原料規格書サービスとインターネットを使った原料規格書の収集にはどのような違いがあるのでしょうか。同じものですか?

コンセプトからして全く違うのですが、

MerQurius Netの代表的な特長をご説明いたします。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
原料規格書フォーマットの違いについて
原料サプライヤー様の質問先の違いについて
お客様における原料規格書の運用について
MerQurius Netが望まれた背景
利用者の声
まとめ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

JFEシステムズ

原料規格書フォーマットの違いについて

最初に、原料規格書フォーマットの違いについてご説明します。

MerQurius Netで原料規格書を収集される食品メーカー様は、全て同じフォーマットの原料規格書をお使いいただくことになります。

JFEシステムズ
お客様

異なる食品メーカー様が同じ原料規格書フォーマットを使っているということですか?

はい。信じられないかもしれませんが、各社様同じ原料規格書フォーマットをお使いいただいています。

これにより、ご利用いただいいている各社様には、多くのメリットを享受していただいております。

JFEシステムズ
お客様

各社にどのようなメリットがあるのですか?

図1:従来のインターネット入力のイメージ
図2:MerQurius Netのイメージ

食品メーカー様と原料サプライヤー様、双方にメリットがあります。
原料サプライヤー様にとっては、提出する食品メーカー様が異なる場合でも、記載する情報やルールが同じであるため、記載負荷が大幅に軽減されます。
同じフォーマット・同じ記載ルールなので、以前提出した情報をコピーする機能を有効活用し、記載負荷を大幅に軽減する事が可能になります。また、「同じフォーマットに対応する回数が増えることで記載に慣れ、負荷が軽減している」、とお聞きしています。

JFEシステムズ

次に、先ほどご説明しましたように、原料サプライヤー様の記載負荷が軽減されることによって、提出までの時間が短縮され、食品メーカー様にとっては受け取るまでの時間が大幅に短縮される、というメリットがあります。

JFEシステムズ

ある食品メーカー様での一例ですが、従来は提出いただけるまでにかなりの日数がかかっていた原料情報を、MerQurius Netを通して依頼したところ、最短では一時間弱で原料サプライヤー様から原料規格書の提出があったそうです。

JFEシステムズ

もちろん原料サプライヤー様の業務が多忙の時はこれほど早く提出されることは難しいと思いますが、それでも全体的に提出されるまでの時間が短縮されていると実感されているとお聞きします。

JFEシステムズ
お客様

MerQurius Netで提出する回数が増えれば増えるほど、原料サプライヤー様のメリットも大きくなるのですね。

はい。MerQurius Netは原料サプライヤー様にもメリットを享受していただける仕組みとなるように考えられています。
ではもう1つ、同じ規格書フォーマットで取集することのメリットをご紹介いたしましょう。

JFEシステムズ

提出された原料情報を、万一自社で誤りに気付けなかった場合でも、他の食品メーカー様の指摘によって、原料サプライヤー様から訂正の連絡が入る可能性があります。

JFEシステムズ
お客様

どういう意味でしょうか?

MerQurius Netでは多くの食品メーカー様が同じ原料規格書フォーマットで原料情報の確認をされているので、例えば、ある原料サプライヤー様が間違えに気付かず既に複数の食品メーカー様に提出している原料情報を、何処かの食品メーカー様が情報の誤りに気付く可能性も考えられます。その場合、MerQurius Netでは原料サプライヤー様が提出履歴を確認出来る為、原料サプライヤー様から既に提出されてしまった食品メーカー様にも連絡が行く事となります。

JFEシステムズ
お客様

ある原料サプライヤー様がAと言う原料をMerQurius Netを使っている食品メーカー様2社に提出していた。3社目に提出した食品メーカー様で提出した情報に誤りを見つける事も有りえる、ということですか?

はい。

現在ご利用中の食品メーカー様も、万一自社で見逃した誤りを他の会社が見つけ、その情報が原料サプライヤー様から伝わってくることを期待されているようです。

MerQurius Netヘルプデスクセンター
食品メーカー・原料サプライヤー

同じ原料規格書のフォーマットを使う事には、そういうメリットもあるのですね。

原料サプライヤー様の質問先の違いについて

次に、原料サプライヤー様の質問先の違いについて、ご説明します。

いまはExcelフォーマットで原料規格書を提出して貰っているとのことですが、Excelファイルの使い方や書き方など、原料サプライヤー様から質問が来ませんか?

JFEシステムズ
食品メーカー・原料サプライヤー

はい、来ます。書くことをお願いしている会社に質問が来るのは当然と思っていますので、都度真摯に対応しています。

個々の対応・・・大変ではありませんか?

JFEシステムズ
お客様

はい。仰る通り、原料規格書フォーマットを変更した時や、最新の情報を改めて提示して欲しい旨の依頼を行った直後は、原料サプライヤー様が久しぶりに対応する、というのもあるでしょう、多くの質問が来ています。その対応負荷も高く、困っています。

食品メーカー様にとって、原料サプライヤー様からの質問へお答えすることは必要な作業ですが、同じような回答を何度も行うなど、負荷は高いですよね。

食品メーカー様の負荷を軽減するべく、MerQurius Netでは原料サプライヤー様の問い合わせ窓口として、MerQurius Netヘルプデスクセンターを設けました。

JFEシステムズ
お客様

ヘルプデスクセンターですか?
では、原料サプライヤー様は、MerQurius Netに関して分からない事があれば、まずはヘルプデスクセンターへ聞けばよい、ということですか?

はい、その通りです。
MerQurius Netに関して何か不明な点がありましたら、まずはヘルプデスクセンターにお問い合わせいただければと思います。

JFEシステムズ
お客様

原料サプライヤー様から、質問したい時に食品メーカー様の担当者が居なかったり、質問すること自体を躊躇してしまいます、という声を聞いたことがあります。食品メーカー様ではない質問先というのは原料サプライヤー様にとっても聞きやすいのかもしれませんね。

そうかもしれません。実は、ヘルプデスクセンターが受けるご質問の90%は、食品メーカー様に回答内容をご確認することなく回答できるほど、一般的な質問が多い状況です。その結果、ある食品メーカー様では、MerQurius Netを利用されてから原料サプライヤー様からの問い合わせが大幅に減ったと、効果を実感されているようです。

JFEシステムズ

お客様における原料規格書の運用について

最後の3つ目は、お客様自身で実施されている原料規格書の運用についてです。

現在、独自のExcelフォーマット原料規格書において、法律改正や世の中の流れに伴う原料規格書への項目追加検討、アレルゲンや添加物物質名などの選択肢の追加有無について、お客様自身で検討され、決定されていませんか。

JFEシステムズ
お客様

はい、実際に使用している現場の声や法律の動きを確認するなど、原料規格書をどう変えていくか、という検討作業の負荷はかなり大きなものになっています。
近年、食品に関連する法律変更の頻度が高く、当社としてもどのように原料規格書を変更して行くのがよいのか、他社様の動きも参考にしつつ検討している状況です。

MerQurius Netをご利用いただいていれば、原料規格書の維持メンテナンス作業は自社で担わなくてよくなります。規格書の維持メンテナンスは、ご利用されている食品メーカー様のご意見を伺いつつMerQurius Netを運用しているJFEシステムズが行います。

結果として、現在  MerQurius Netをご利用されている食品メーカー様と管理内容が同じレベルに向上します。

JFEシステムズ
お客様

なるほど。既にお使いの食品メーカー様と同じ管理レベルになれるのですね。もしMerQurius Netを使うことになれば、このような食品メーカー様と同じ管理を行っています、と社内外にアピールできるかもしれません。

お客様

ここまでご説明を聞いていて思うのですが・・・原料規格書フォーマットは、食品メーカー様それぞれが必要と思う情報で定める物、と思っていました。
異なる食品メーカー様が同じ原料規格書フォーマットを使うことによく合意していますね。

MerQurius Netが望まれた背景

はい。それでは、異なる食品メーカー様が同じ原料規格書フォーマットを使うことに合意した背景をご紹介しましょう。

JFEシステムズ
食品メーカー・原料サプライヤー

原料規格書は各社が各社の意思で必要と考えている情報を求めているので、同じフォーマットを使うことは出来ないと思うのですが・・・

弊社のMerQuriusユーザー様から、「各社都合の考え方による原料規格書フォーマットは止めて、早く・正確に原料情報を集められることを優先すべき時代になってきている。そのためには原料サプライヤー様の入力負荷軽減が必須であり、そういう考えを行う時代になっているのではないでしょうか」という意見があがりました。

これらのご意見を受けて、10数社(食品メーカー様・原料サプライヤー様)の品質保証、商品開発、購買、情報システムのご担当者様にお集まりいただき、約1年間にわたり共通フォーマットの可能性について検討を重ねました。

JFEシステムズ

この検討の結果、MerQurius Netの共通フォーマットや記載ルールが決定されました。

現在ご利用中の食品メーカー様は、MerQurius Netが生まれた背景やコンセプトにご賛同いただき多くのメリットを享受できるとご判断されました。その代わりに、同じ原料規格書フォーマットを利用することに同意をいただいております。
先ほどご紹介した3つの違いも、ご利用中の食品メーカー様にはメリットとしてご認識していただき、いまでは約300社以上の食品メーカー様にMerQurius Netをご利用していただいております。

JFEシステムズ
お客様

約300社以上もですか?
MerQurius Netに提出している原料サプライヤー様数も、かなりの数になっていそうですね。

はい。今では、7,000社以上の原料サプライヤー様がご利用されており、現在も増え続けています。

JFEシステムズ
お客様

当社がお取引している原料サプライヤー様も、MerQurius Netを使ったことがあるかもしれませんね。

原料サプライヤー様も全国にいらっしゃいますので、その可能性は高いと思います。ある食品メーカー様からお聞きしましたが、MerQurius Netを利用する前に食品メーカー様独自で調査された結果、80%以上の自社の原料サプライヤー様がMerQurius Netを既に使っている、と回答があったそうです。

JFEシステムズ
お客様

それはすごいですね。それでしたら、原料規格書の収集方法をMerQurius Netに変更します、と伝えても混乱は少なくスムーズに原料規格書の変更が出来そうですね。

利用者の声

お客様

利用されている食品メーカー様から使って良かったという具体的な声があれば教えて貰えませんか。

既にご説明している物と被る物もありますが・・・

  • 問い合わせの数が減った
  • 原料情報の精度が上がった
  • 法令改正に対応した変更、OSやExcelバージョンに合せたメンテナンスが不要

とのお声をいただいております。

JFEシステムズ

導入された食品メーカー様の導入事例については、ぜひ当社  営業部にお問い合わせください。

JFEシステムズ

また、日本食糧新聞社様がMerQurius Netをご利用されている食品メーカー様にインタビューされた記事がございます。 弊社HPでもお読み頂けますので是非ご覧ください。

JFEシステムズ
お客様

原料サプライヤー様からも便利になったという声は届いていますか?

はい、以下のような声をいただいております。

  • 使い方を食品メーカー様にお聞きしてもご担当者様がご不在のこともあった。MerQurius Netではヘルプデスクセンターがあるので、聞きたい時にいつでも答えていただけるのは大変助かる。
  • 多くのお取引先様がMerQurius Netで収集されるようになり、提出する規格書フォーマットが共通化された。この結果、規格書作成業務がだいぶ効率化された。
  • MerQurius Netには、自社(=原料サプライヤー様自身)で原料規格書情報を整備することが出来る。整備した原料規格書情報は、MerQurius Netのコピー機能を用いることで、異なる食品メーカー様へ提出する情報として活用できるため、提出作業の時間が短縮された。
JFEシステムズ

まとめ

原料規格書情報は、食品メーカー様の商品情報の原点であり、とても重要な情報です。
早く、正確に原料規格書情報を収集することで、正しい商品情報の作成、お得意先様への公開情報作成に役立てていただきたいと思います。

JFEシステムズ
お客様

ぜひ当社でも利用したいと思いましたので、検討してみます。ありがとうございました。